月別ページ:2016年

ラスト1

久しぶりに長時間引けたお陰で色々気が付くことがあった。

引き分ける時に肘で引いて右手には力を入れないと教わったのでそう引いていたが、そうすると弦道が弦に引っ張られて手首が自然と曲がってしまうがそういうものだと思っていた。

それが最近手首が曲がってると指摘されるのでどうすればいいのだと考えていたが、全く力を入れないわけじゃなくて固定するだけの最低限の力は入れているということが今頃分かってやっと真っ直ぐ引けるようになった。

0じゃなくて中でピアノ線か何かが張って固定されているようなそんな感じ。

人差し指が矢に当たる位置も関係してくる。

左手の内の巻き込む感覚も突然分かった。

ちゃんと弓返りしても顔を打つことがあるので何でだろうと思ったら物見が浅いことも分かった。

来週で今年最後か。

綺麗の法則

基本練習を一気に終わらせて今回は魅せ方の稽古。

綺麗に見える動きのパターンがありますので一つずつ身に付けていきたいと思います。

最初は考えながら確認しながらゆっくり動いて体に入れて、あとは意識しなくても体がそう動いているようにしたいと思います。

次回も魅せる動きを行う予定です。

2016-12-16-21-50-34

バックポイント

空手のあと柔術稽古。

今回は少人数だったので用意していた質問が二つとも聞けて良かったです。

ありがとうございます。

スパーで思いがけずスパイダーからバックマウントが二回取れた。

また試してみよう。

一人

空手の動きにも大分慣れてきましたので今度は集中することをやっていこうと思います。

何をするにも結局一人で頑張れるかと思いますので、まずは皆がいる中で一人で集中してやれるようにしていきたいと思います。

団体型も大分息が合うようになってきました。

2016-12-15-17-58-19ふなっしージャンプ

正射正中

手の内や目附けなどを気にして肝心な土台が崩れてきていた。

もう一度土台の点検。

手の内と目附けも仕上げる。

丹田を軽く使うようにしたら首も動きやすくなり目附けもしやすくなった。

右手の人差し指・中指の形がはっきりしない。

人によってやり方が違うが、自分のマニュアルを完成させる。

第三はもう少し浅めでまだ負荷がかからない位置。

 

error: Content is protected !!