月別ページ:2020年12月

空手教室 赤羽

本日の稽古

Sさん先生 
・基本運動
・その場基本
・立ち方
・移動基本
・組手(ミット)
・型
・礼法()

Sさん 五段
Snさん 五段
Tくん 四段
Skさん 四段
Hくん 三段
Iくん 初段55

20201218_221034

20201218_221121

20201218_220502

20201218_220027

20201218_220220

20201218_220600

20201218_220141

空手教室 調布

本日の稽古

S君先生
・基本運動
・その場基本
・移動基本
・組手(ミット)
・型
・板割り

Kn君 次回観空小
Aさん  ”
R君  慈恩
S君  慈恩
Kr君 次回四段
Ayさん 次回二段

20201217_213042

20201217_213307

師走

12月はやっぱり忙しくなる。

師走の文字を考えた人に「あんた凄いね」って一言言いたい。

「でもピンとこない月も結構あるよ。」とも言いたい。

5月の皐月なんて全くピンとこない。
だいたい皐てなんだ。
もっと分かりやすくしてほしい。
思いきって横文字にしてGWなんてどうだ。

1月の睦月は、仲睦まじいってことか。
正月はみんな集まるからね。

2月の如月って何だ。
VDにしよか。

3月の弥生は、詳しいことは分からないが何となく分かる。

4月の卯月は、卯の花ね。

5月のGWは分かる。

6月の水無月も分かる。水月ということ。

7月の文月は、七夕もあるし何となく分かる。

8月の葉月は、よく分からない。
旧暦の8月で今の9月頃だと思うが、葉っぱが落ちるのにも紅葉するにもまだ早い気がする。
今よりだいぶ寒かったのか。
東北の人だったのか。
でもまあ何となく分かる。

9月の長月は、秋の夜長やお月見もあるので分かる。

10月の神無月は、現在の11月と考えると、神の月と考えると、収穫祭が行われる月なので分かる。

11月の霜月は、現在の12月で霜が降りる時期なので分かる。

12月の師走は、一番しっくりくる。

忙しい時にこんなどうでもいいことに1時間使ってしまった。

空手教室 戸越

Y君先生 

・基本運動
・その場基本
・立ち方
・移動基本
・組手(ミット)
・礼法()
・型 慈恩、観空大 次回三段

【集中力強化】
Yk君 慈恩
Tm君 慈恩
D君  観空大
H君  四段 初段から復習、4段覚え
S君  三段
Kさん 初段 25
Aさん 初段 24

20201215_182044

20201215_182355

20201215_182548

居合道体験会のお知らせ

東京殺陣教室の生徒向けに居合道の体験会を開催致します。

居合刀の扱い方、振り方、基本型を教授致します。
この体験会では真剣で斬ることを目標にした刀の扱い方を学ぶと共に江戸時代に武道として発展した居合道の所作振舞いを身につけていただきます。
体験会の最後に技術的に適していると判断された方は、実際に真剣を使って巻き藁を斬って頂きます。

居合刀は貸し出し致します。
ご興味ある方は予約システムからご予約下さい。

城崎流居合抜刀道横浜教室 赤崎知宏


場 所:品川区立総合体育館
開催日:1月17日
時 間:12:30~14:00
料 金:2,000円
持ち物:居合刀をお持ちの方はご持参ください。
定 員:10名

20201106_102547

error: Content is protected !!