イベント日程
『立ち回り講習会』
開催日:12月8日(日)。
時 間:12:10 ~ 14:10。
場 所:品川区立総合体育館。
『試し斬り体験会』
開催日:12月16日(月)。
時 間:19:45 ~ 20:45。
場 所:野毛地区センター集会室。
『スポーツチャンバラ体験会』
開催日:1月19日(日)。
時 間:12:30 ~ 14:00。
場 所:品川区立総合体育館。
お問い合せはこちら
体験・見学はこちら
新クラス・教室オープン
【5月12日に日曜朝クラスがオープン致しました!】
開催日 : 日曜日。
時 間 : 9:30~11:00。
場 所 : 品川区立総合体育館、戸越体育館。
【6月3日に居合い抜刀教室がオープン致しました!】
※まだ人数が少ないのでより細やかな対応ができます。
分からないことも質問しやすいと思いますのでお時間の合う方は是非ご参加ください。
開催日 : 第1・第3月曜日。
時 間 : 19:00~20:30。
次回殺陣教室日程
【横浜教室】12月16日(月)。
時 間:19:00 ~ 20:30。
場 所:野毛地区センター 集会室。
体験参加:残り3名。
【文京教室】12月7日(土)。
時 間:10:00 ~ 11:30。
場 所:文京スポーツセンター 弓道場。
体験参加:残り2名。
【綾瀬教室】12月14日(土)。
時 間:12:00 ~ 13:30。
場 所:セブンカルチャー綾瀬。
体験参加:残り2名。
【品川教室】12月8日(日)。
時 間:9:30 ~ 11:00。
場 所:品川区立総合体育館 柔道場。
体験参加:残り3名。
時 間:12:10 ~ 14:10。
場 所:品川区立総合体育館 柔道場。
体験参加:定員に達したため12/15以降のお申し込みをお願い致します。
久し振りの子供たちの空手の演武会でした。
今回は当日まで誰が来るのか何人来るのか分からなく、プログラムも立てられないし、当日開会式が終わって演武が始まるまでの30分間で打ち合わせをして段取りを決めて本番を始めるという状況。
まさにミステリー演武会!なんて言ってる余裕もなく、打ち合わせをしながらもうこんな仕事は二度と受けないと思いました。
本番では相変わらず子供たちがやってくれたのでお客さんの反応も良く、終わったあともいろいろな質問を受けたりと演武会としては成功したと思いますが、嬉しさよりも何とか無事終えることかできたという安堵感でぐったりでした。
そんな私の気持ちをよそに、子供たちはたくさんのお客さんの前で日頃稽古してきた力を一発勝負で出しきることができましたので、やり遂げた自信と誇りに満ちたいい笑顔をしていました。
急いで今度は殺陣
今回も振りを綺麗にすることと、払いをメインに練習。
やっぱり1つの技をしっかり身に付けるには時間がかかりますね。
更に払いを使った立ち回りの稽古の距離感がまた難しい。
一度自分が思うより おもいっきり距離をつめてみたり、動きだしのタイミングを早めてみると感覚が掴みやすくなるかもしれませんね。
次は鍔迫り合いに進みたいがなかなか。
本日は朝から戸越銀座で稽古。
活気があっていい町ですね。
高校生が2名出稽古に来ました。
さすがによく動く。
でもそれじゃあスタミナが持たないよ と思ったら持ってる。
何本もスパーリングやってる。
でもそれじゃあ終わったあとぐったりでこのあと何もできないよ と思ったら いい汗かいたって顔をしている。
「このあとバスケしに行こうかっ!」 て感じで出ていった。
恐ろしい。
午後からは逗子教室についての打ち合わせ。
4月からねわざワールドの逗子教室がオープンすることになり指導員をさせていただくことになりました。
こちらは試合に出る人向けにガンガンやっていこうと思っております。
毎週水曜日 19時半~21時
ねわざワールド チグローン道場 逗子教室
日曜日の大会 2人参加2人準優勝。
凄い。
試合展開も全て記憶しているのでそれも凄い。
大会もこの柔術衣だったのか。
なんと! キン肉マン柔術衣!!
ほしい! テリーマンが出たら買おう。
次は 22日 (日)に試合の方が何人かいらっしゃいます。
皆で応援に行こう!!
私は行けない。
いつものように受け身や足回し等の基本練習を行ったあとに、本日の『技連』は生徒さんからの要望で 袈裟固めの返し方。
サイドやマウントと同じく、一種類しか知らないと それで返せないとどうしようもなくなるので何種類かを組み合わせることが大切になります。
あと、決める技の前におとりの技を出しとくと返しやすくなります。
初心者が練習しやすい環境で稽古を行っています。
お気軽にお越しください。
六十代の方が入会されました。
合気道をされていただけに関節技はお手のもの。
毎週月曜日 20時~21時半
西横浜 徒歩4分 ファイト&フィッ トネス スタジオ JOH
事務局 村越 09017397510