カテゴリ:弓稽古

弓稽古

立ち座りなどを含めた所作全般はいつも綺麗に心がけているので、もう特に問題はないと思っていたら正座からの立ち方を注意された。

今さらここを注意されるのかと思った上に、どこが悪いのか全く検討がつかない。

『鏡を見ながら立ってみてください』と言われて鏡を見たら二段モーションになっている。
野球だと完全にボークを取られるレベル。

歩き方がまだできていないのは分かっているが、まさかここができていないとは思ってもみなかった。

他にも色々出てきそうだ。
確認確認。

弓稽古

明日までに終わらさなければいけない仕事があるが、今年に入って全ての稽古に行けていないし、特に弓道は年末から全然行けていないので、今日は朝まで覚悟で空手のあと弓道稽古へ行ってきた。

眼鏡をかけて弓を引くのが楽しみだったが、弦が眼鏡に当たって眼鏡が飛んでいく人を見かけることがあるので私も同じことをするだろうと思って結局眼鏡なし。

当たったところは見えないが目附けができるようになってきた。



よく挨拶をかわす体育館の人にも、そんな疲れている顔初めだけど大丈夫ですか?と言われた。自分では平気なのだがやっぱり体に現れているのだろうか。

仕事が忙しいと言っている人に、土曜日も仕事ですか?と聞いたら土日は休みと言うので、それは大分休みなんじゃないかと思ってしまう。

そんなことを思っていたら夜の10時半に佐川のお兄さんが荷物を届けに来た。

頑張っている人の顔があった。

2月になったら落ち着くので温泉に行こう。
久しぶりに海にも行こうか。
ゆっくり街を散策して映画館でゆっくり眠りたい。
長い休みを取って海外に行きたい。
園芸店に行きたい。ゆっくり本が読みたい。

弓稽古

稽古の時間が取れなくて今月初めての北本。

暫く予備の弓を使っていて久しぶりにいつもの弓を使ったら矢をつがえる位置も目附の位置も分からなくなっていた。

いつも引いていると感覚で分かるが、やっぱり分かりやすくしていた方がいい。

円相をもっと取った方がいいと言われて大きくしたら、より腕と体が繋がるのが分かって引き分けの前から引けるのが分かった。

あとは会の時間を長く取ること。

弓稽古

講習会へ参加。

弓を持って移動するのが結構大変。

早く折りたたみの弓を作ってほしい。

半分になれば刀袋に入れて持ち歩ける。


審査の稽古。

元の動きを皆が分かりやすいように変えたと思われるが、所作の意味が合わなくなっていたりするので考えると動きにくくなる。
動きをただ覚える。

稽古あと一回。

弓教室

大分しっくりくるようになったが、物見が浅いと指摘された。

深くすると当然目附が変わってくる。

そこ!と言われたところは私から見ると丁度的が弓に重なって見えないところ。

少しでも出ると付けやすくなるのだが、これ以上物見を深くすると首に負担がかかりそうだし、まだ何か不充分なところがあるのだと思う。

12月に初段を受けることを決めた。

error: Content is protected !!