武道体験一部内容変更のお知らせ


武道体験プログラムとして計画していました日本刀での試斬ですが、5月に山形の自治体が企画していた同内容のイベントにて警視庁からNGの見解が出ていました。
参照URL

これを受け当武道教室につきましても所轄警察署に確認を取ったところ明確なルールが整備されていないとしながらも、「一般の人」が日本刀を扱うことは銃刀法に抵触する恐れがあるとの見解でした。
この度の文化交流では、お互いの所属団体の看板を背負っていますので諸般の事情を考慮してグレーなコンテンツを避けることが賢明と判断いたしました。
つきましては体験していただく内容を下記の通りに変更いたします。

武道体験
城崎流居合道の居合型より座技3本
木刀を使った殺陣体験
模造刀を使った人参斬り
師範による日本刀試斬見学

茶道体験
抹茶の正しい飲み方や、点てる時の所作。
実際に茶筅を使って抹茶を点てる体験をしてもらいます。

以上のコンテンツをご用意致します。
十分にお楽しみいただける内容となりますので当日は是非ご参加いただけますようお願い申し上げます。

場所 野毛地区センター(横浜市)
日時 6月29日(日)13:00〜16:00
参加費用 3,000円
持ち物 茶碗(お茶用ではなく普通の茶碗可)、居合刀または木刀
講師 城崎流居合抜刀教室 赤崎知宏

体験・見学のお申し込みはこちら

コメントをする

内容をご確認の上、投稿してください。


*

error: Content is protected !!