講師Sの「自由気ままなブログ15」スタート!


あけましておめでとうございます。
2025年 巳年が始まりました。
九星気学では、二黒土星。

突然ですが、「自由気ままなブログ15」が始まります。
占いや風水好きの者が書く「統一感の無い」、「頻度も決まって無い」自由な内容のブログです。

今回は、1月の開運行動を紹介します。
その前に2025年のポイントを紹介します。

・2025年は、2023年の兎年に始めたことが2024年の辰年の間に継続したものが巳年で跳ねる(結果が出る)年。
・蛇口なので色々な物が出てくる。
・巳年の蛇は、脱皮を繰り返して成長するため変化と再生の年。
・新しい物が出てくる。
・外より内側を意識した方が良い年。
家族、仕事仲間、友達とコミュニケーションをとり絆を深めることを大切にする。
・ゆっくり丁寧にしっかり準備する年。

ということがポイントになるそうです。詳しくは、後日、紹介しますので自由にお待ちください。

1月の開運行動についてネットや占いの本などで調べれば色々あると思いますがここでは以下の内容を紹介します。

暦では2025年ですが、占いでは節分(旧正月)を区切りとするので、そこまでは2024年。三碧木星の年。1月も三碧木星の月。
三碧木星は、自然界のエネルギーに例えると雷となり電化製品を連想します。
また、雷のスピードは速いことから最新、新品も連想します。
ということで、最新の電化製品を買い替えるのが開運行動です。中古品は誰かが使った物なので最新や新品にならないため、あまり良くないです。

もし、最新の電化製品をすでに買い替えたり買う予定の無い場合は、電化製品を綺麗に掃除したり、テレビやエヤコン、時計の電池交換をする、スマホ、タブレット、パソコンの画面を綺麗に拭くことでも開運に繋がります。画面が割れている場合は金運が下がるので出来れば買い替える又は修理した方が良いです。

◎ラッキーカラー
緑、ゴールド、ベビーピンク

◎ラッキーフード
おしるこ、おせち料理、お雑煮、コーヒー粉

◎ラッキーアクション
早起き

◎ラッキースポット
朝日がきれいに見える場所、プラネタリウム

◎掃除のポイント
玄関

興味がありましたら出来る範囲で参考にしてみてください。

体験・見学のお申し込みはこちら

同じテーマ自由気ままなブログ15の記事

自由気ままなブログ15をもっとみる

コメントをする

内容をご確認の上、投稿してください。


*

error: Content is protected !!