月別ページ:2016年7月

立ち技寝技

柔術稽古。

立っているときの動き方はやっといろいろ分かってきたが寝技になると上手くいかない。

分かるようになれば同じことだったんだと思うと思うがまだ分かっていない。

今更ながら今度は寝技の研究。

20160718_113134

重心

古武道の動きを勉強させていただいておりますが、なかにはよく分からないものもありまして、その一つが足裏の重心の位置でした。

重心を真ん中にとか縦線を崩さないというのはすぐに理解できましたが、足裏がなかなか分かりませんでした。

因みに体の重心は皆さん何となく分かると思いますが、
陸上のスタートはかなり前に重心をかけています。
前に進むための重心位置ですが後ろには動きにくいです。
戦うことを考えると前後左右に動くためには真っ直ぐにするというのは分かります。

昨日の殺陣講習でもまた足裏の重心の位置について質問がありましたのでこれから皆さんにお伝えしていこうと思います。

2016-07-17 20.33.08

愛される悪役

久し振りに四コマ稽古。

朝芸術祭稽古。
午後1柔術稽古。
午後2殺陣稽古。
夜殺陣稽古。

朝9時から夜9時まで戸越体育館。
スタッフの方より長くいる。

芸術祭稽古は本日も台本読みと立ち回り稽古。

本日役を決定致しました。

キャラクターを作り上げるのが役者の醍醐味の一つですので自分なりのキャラクターを自由に楽しく作って見てください。

55520363_455x636
 

道場訪問

夜は久し振りに士剣流さんで殺陣稽古。

普段自分がやっているスタイルと違う稽古をするのも凄く稽古になります。

スタイルが違うと言いましても、綺麗さを求めていたり、武道的な要素を取り入れていたり、考え方で共通するものが多いですので勉強になりますし、長く稽古を続けられるのだと思います。

自分の稽古場を探して都内にある殺陣道場を一通り回った時期がありましたが、ここだと思いました。

A5D0A5ACA5DCA5F3A5C9

平常心

いつものように早くきて初心者教室が始まる前に稽古。

相変わらず手の内はうまくできてないのだが、いろいろ分かってきて始めて弓を引いている実感があった。

最初の礼射でまず一射目が当たり、ニ射目も引き分けの途中まで思った通りに引けていたので思わずこれはニ射皆中だと油断してしまい、結果外してしまった。

しまったと思ったが稽古で助かった。

勝ったと思った瞬間それを見逃すという言葉が頭に浮かんだ。

error: Content is protected !!