月別ページ:2017年

横浜柔術教室

本日の稽古

・準備運動(ブリッジ・足まわし・前受け身・後ろ受け身)

・基本技の練習(腕十字、アームロック、十字絞め、裸絞め、肩固め、三角絞め、送り襟絞め、アキレス腱固め)

・技の研究(ラペラガード)

・打ち込み

・試合

・試合の振り返り

・スパーリング

力の弱い人・体の小さい人が大きい人に勝てる体の使い方、技術を身に付ける稽古をしております。
お気軽に体験・見学お越しください。

2017-12-25-22-41-43

2017-12-25-22-42-21

Samurai experience

13 year old child attended this time.

I explaind how to worship in the shrine.

Bow twice, clap your hands twice and you say your wish.

He said, 「I want a game.」

Many children may be saying that 「I want a game」.

Actually it is a place to appreciation.

2017-12-25-18-38-40

2017-12-25-18-40-38

殺陣教室

今年最終稽古

・侍歩き

・足運び(歩み足、送り足、回り足、爪先回り足、飛び足、飛び回り足、凪ぎ足、下がり足)

・斬り方(真っ向斬り、袈裟斬り、胴斬り、足斬り、斬り上げ、突き)

・抜刀術(脇斬り)

・受け返し(左右袈裟斬り)

・対面型3

20171224_132503

20171224_142215

弓道審査

10月頃、道場の方に「初段を持っていると仕事で役にたつんじゃない?」と言われ、「そうですね」と答えたが、確かに役立つことがあるかもしれないが忙しくて今は無理と思っていたら、数日後「名前と住所と生年月日を教えて」と言われて教えたら審査を申し込んでくれました。

日程的にも本当に奇跡的な偶然と思うのだが、
審査が日曜日にあって朝から夕方までかかるので1日空けないといけないし、更に審査の少し前の日曜日に半日間の講習にも参加しなければいけないというので、そんなスケジュールが取れるのは何年後になるか分からないと思っていたら、12月の審査は祝日の土曜日で、その日は空手教室が休みで、日曜日の半日間の講習の日はたまたま殺陣教室が午前中の日なので講習会にも参加できる。

これはここで取るしかないと思いました。

初めて審査を受ける人は「無指定」というのを受けるようで、受けてみて実力によって初段だったり1級だったり2級だったりするようです。

いろんな方から「絶対初段受かる」と言われて、私も初段は受かるだろうと思っていたのですが審査の練習をさせていただいたら普段の所作と全然違う。

聞いてないよと思った。

弓道連盟の審査を受けるので弓道連盟の所作を覚えなければいけなく、これを覚えるのが結構大変。

集中して稽古する時間も取れないし、稽古も遅れての参加しかできないので1番目から5番目までの全部の練習をすることもできなく、合間時間にユーチューブを見て覚えるしかありませんでした。
それは凄く助かりました。
いい時代です。

そして前日になって明日は審査かと思ったら集合時間も知らない。
あわててプリントを見る。

道具の点検をしようと思って弦を見たら切れそうになっている。
審査の時に切れたら終わりだと思い、新しい弦に仕掛けを作ろうと思ったら新しいのがない。
以前に使っていた弦で、仕掛けが今と違う。
これを使うしかない。

一度的に向かって試しに引きたいがもう本番まで引けない。

そして今日、所作がまだ心配なので一番前だけは避けたいと思っていたら2番目でラッキー。

審査がスタートして所作も間違えることなくでき、いよいよ弓を引く順番が回ってきた。

私は弓道を初めてから当てることよりも、とにかく綺麗な形を目指してやってきたのでこれには自信がある。

今日は引く前から上手く体が作れていつも以上にいい。

審査員のおっ!という気配を感じるほど余裕もある。

引き分けも上手くいき、以前の仕掛けのため矢が上にいくはずなので狙いもちゃんと下にする冷静さもある。

後は軽く離して矢が的に当たるだけ。

そして満を持して離すと、矢がとんでもないところに飛んでいった。

的の上の保護ネットにおもいっきり当たった。

審査員の!?という気配を感じる。

私は的に当たったかのような気配をだして、審査員に綺麗な所作を見せて矢のことを忘れさせようとした。

一旦座り次の自分の順番を待っている時、急に緊張してドキドキしてきた。

次当てないと落ちる。
皆に絶対受かると言われて、自分でもそう思っていて落ちたら恥ずかしい。
このチャンスを逃したら次はいつになるか分からない。
次の矢は絶対当てなければいけない。

ドキドキが止まらなくなった。

そして自分の番が回ってきた。

動き出すとドキドキの事も忘れ、2回目は更に綺麗に引けているのが分かる。

狙いはさっき上にいった分だけ下にすればいいのだが、大分上にいったのは分かるが目が悪くて当たった位置までは分からない。

後は勘頼り。

当たってくれと祈りを込めて離した。

ワンバンで当たった!

OK?

ボウリングの端のピンが1本残っていて、投げたボール手前でガーターに落ちて、あ~と思ったらボールが戻ってきてピンに当たった感じ。

OKなはずはないが、私は渾身の綺麗な所作を見せてワンバンは気のせいと思わせようとした。

という内容で、心配だった所作の順番を間違えることなく、逆に自信のあった射で軽い笑いを取った。

全員が終わって最後に結果発表ということだが、どうだか分からない。
2本目も大きく外れていたら駄目だと思うが、2本目は左右のずれはなく少し下にいっただけ。
その代わり射形は良かったと思う。

そして結果発表。

受験番号と名前が張り出され大学の合格発表みたいな雰囲気。

私の名前の横に赤い文字がある!
やった!
初段!
とりあえず良かった!
疲れた。
もう受けない。

安堵しながら初段に合格した人はどれぐらいいるのだろうと他の人のところを見てみると、皆赤い文字がある!
近くでよく見ると赤い文字で1級とも2級とも書かれている。

もしかして~と思ってもう一度自分の番号を見ると赤い文字で初段書いている。

良かった~。
疲れた~。
もう受けない。

もう今年終わり。

2017-12-23-22-22-41

殺陣教室

本日の稽古

・侍歩き

・足運び(送り足、回り足、爪先回り足)

・基本斬り(真っ向斬り、袈裟斬り、胴斬り、足斬り、斬り上げ、突き)

・抜刀術(首付け)

・受け返し(袈裟斬り)

2017-12-22-21-49-17

error: Content is protected !!