【1月】
「2024年」
「座禅体験」
「稽古風景」
「作法稽古」
「HappyBirthday」
【2月】
「節分 豆斬り抜刀斎」
「稽古風景」
「作法稽古」
【3月】
「稽古風景」
「作法稽古」
「居合刀買い物ツアー」
「HappyBirthday」
【4月】
「稽古風景」
「作法稽古」
「試斬会」
「HappyBirthday」
【5月】
「稽古風景」
「作法稽古」
「演技と立ち回り」
「HappyBirthday」
【6月】
「稽古風景」
「芸術祭稽古」
「作法稽古」
「HappyBirthday」
「ちゃんちゃんこ」
【7月】
「稽古風景」
「芸術祭稽古」
「HappyBirthday」
【8月】
「稽古風景」
「芸術祭稽古」
「作法稽古」
「演技と立ち回り」
「花火」
【9月】
「稽古風景」
「作法稽古」
「芸術祭」
「HappyBirthday」
【10月】
「稽古風景」
「HappyBirthday」
【11月】
「稽古風景」
「審査」
「HappyBirthday」
【12月】
「稽古風景」
「作法稽古」
「HappyBirthday」
いつも殺陣教室へご参加いただき誠にありがとうございます。
この度、より行き届いた講習の提供と、通いやすい教室を目指して、来年1月からクラス編成を変更させて頂く事となりました。
詳細に関しては、下記の内容をご確認頂きますようお願い申し上げます。
火曜日 18:10~19:10 初心者クラス、19:30~20:30 ダイエットクラス
金曜日 19:00~20:00 初心者クラス
土曜日 10:00~11:30 超初心者クラス、12:30~14:00 一般クラス
日曜日 9:30~11:00 超初心者クラス、12:30~14:00 中級クラス
超初心者クラス(無級~)、初心者クラス(無級~)、一般クラス(5級~)、ダイエットクラス(無級~)、中級クラス(4級~)
超初心者クラスは初級クラスより、より基本的なことをゆっくりやっていきます。
ダイエットクラスは、普段行っている講習を速いテンポで進めたり、普段の講習内容にアレンジを加えたりと、運動量の多いクラスとなっております。
参加クラスをお悩みの方はお気軽に講師へご相談ください。
今回は「逆手」
これは構え方が難しくないので、ほぼ自分の綺麗を作る感覚頼りですね。
火曜前半
Yさん
雑誌の表紙を飾るような華やかな構えでいいですね。
火曜後半
Tさん
隙のないいい構えですね。
土曜
MさんHさんHさん
綺麗にバランスよく構えていますね。
今回のノミネートは5名。
発表します。
第144回勝手に選手権、
「逆手」、
優勝は・・・
Tさん!おめでとう!!
肩も落ちて無駄な力が入ることなく、それでいてしっかり気を張った良い構えですね。
次回は「静寂の構え」です。
お陰様で今年の稽古も無事終えました。
毎年いい雰囲気の教室を保つ事を考えておりますが、皆様が積極的にコミュニュケーションをとったり、新しく入会された方にも声をかけてくださったり、本当にありがたいです。
稽古場に入る時に、皆が普通に挨拶をするということも良い雰囲気に繋がっていると思います。
最近は挨拶するのもしないのも自由と言う人もいますが、
挨拶は自分が敵じゃないこと伝えるものなので、「こんにちは」でも「おいっす」でも「ハーイ」でも何でもいいのですが、声に出して自分の存在をいる人に伝えることに意味があるのです。
そっと入ってくると、敵や怪しいものと思われて斬られてしまっても、斬られた後なので文句を言うこともできません。
それでもたまに怪しい人が入ってくることもあります。
最近、ティックトックの有名人という方から体験の申し込みがありました。
「先に言っておくが、私はフォロアー数何万人の有名人で、私が動画を上げると凄い影響がある」から稽古中にカメラを回させてもらうという、何故かいきなり上から目線のメッセージでした。
SNSを使っていない私には全く関係がないので、そっこう断りました。
特にティックトックなんかは一度も見たことがない。
あと、以前に体験にいらした方で、「俺は有名人だ」という何故か上から目線のオジサンがいました。
その日、急に作法の稽古をすることにして、膝行・膝退を何度もやらせて足腰立たなくしてやった。
それでも入会したのだが、暫くすると殺陣教室は辞めて居合教室へ行って、殺陣教室の悪口を言っていた。
因みにその有名人のことを殺陣教室86人誰も知らなかった。
とまあ、たまに変な人が来たりするが、基本的には最初から社会的にまともな方が来てくれるので、自然と良い雰囲気が保たれていると思う。
もし迷惑をかけられているとか、困っているとかありましたら、そういう人の性格は直らないのですぐ私に言ってください。
今年も殺陣教室へご参加いただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。