カテゴリ:弓稽古

改良改良

暫くまた的中を置いといて手の内再改良。

ただ今回はやることが分かっていて、完成の形も見えているので今までと比べると大分気が楽です。

初心者教室が始まったため自分の練習ができる時間が殆どなくなってしまったが、自分が落としていたものや忘れていたものを取り入れられるのでいい勉強になります。

新しいものに触れる感覚で基本に触れる。

摩擦結び

今回は熊野神社の奉納。

式が始まるとあっという間に進んでしまうのだが、式を行う準備の方が結構大変です。

まず幕を吊したりする紐の結び方が難しい。

ちゃんと意味があって結び方があるのだが、よく分からないので着物の腰ひもの結びかたで結んでしまいました。

20160514_140356

リプレイ

9時前に稽古場に到着すると既に5名の方がいらっしゃっていました。

1年前に、ある方が9時に来て一人で稽古場の掃除をしているのを知りそれから私も9時に行くようになり暫くいつも二人で掃除をしていましたが、最近徐々に掃除仲間が増えてきて本日は私を含めて6名。

早く来て掃除をしても弓が上手くなるわけでもないし、何の得もないと思いますが、でも大分得をしていると思います。

そういうことを大切にして行動していると同じことを大切に思っている方が回りに集まってくると思います。

親指の押しを意識して引いていると一射えっと驚くのが出た。
的の下に外れそうなのが浮き上がって的に当たった。

以前日本最速記録を出した与田投手がその1球を投げた時は腕が抜けそうになったと仰っていたと思いますがそんな感覚でした。

その後もその感覚を求めて引いていましたがそうなることはありませんでした。

覚えているのはとにかく親指の押しを意識していたことだけ。

・息を決める。
・一ミリ単位で目付けを固定する。

33604432

拡散希望

最近なかなか朝起きられないので布団を敷かずにそのまま寝て朝起きやすいようにしているのだが、にもかかわらず家を出る時間に起きてしまった。

急いで支度をして家を出て、なんとかいつもの時間に稽古場に到着することができ、いつものように掃除をしていつものように弓を引いていたのですが、ある方に「何か今日乱れているね」と言われてしまった。

私としてはいつものようにやっていたのだが、やっぱり日常生活がその人の雰囲気に現れるようで、その場だけちゃんとしようとしてもそうはいかないようだ。

弓の帰りはホームページの打ち合わせ。

侍体験教室の英語版を書いていただき、英語のできない私にとっては大変ありがたいことです。

他にもいろんな方が私が侍体験教室のための着物を探していることを知って、どこそこでリサイクル着物のセールをやっていたと教えてくれたり、本当にありがたいです。

恩を本人に倍にして返したいのですが今の私だとその人にあげられるものが少ないので、もらった人に恩を返すというより、誰でもいいので返していこうと思います。

今の私はとりあえず武道教室に来ていただいている生徒さんにあげられる限りあげていきたいと思います。

a0018

奉納式

神社の奉納式に参加させていただきました。

当時と同じように直垂を着て弓を引くと心を揺らされる。

日本の伝統文化の形と共に精神も残していきたいと思います。

自分の心を汚さぬように恥じぬように生きていく。

078-a

error: Content is protected !!