毎日鏡で自分の顔を見てはいるのですが、改めてじっくり見てみると自分が知ってる顔とだいぶ違ってる。
生まれてけっこう経つのでそれはいいとして、目が変わってきている。
昔から視力が悪く目に力を入れてものを見ていたのか よく「怒ってる?」と聞かれたのですが、最近は見えないのが当たり前になって力を入れることもなくなっている。
知人に視力の話をしたら、それ障害者手帳が取れるレベルだよ と言われたのでネットで調べてみたらどうやら本当に取れそうだ。
夜になると見えにくくなるが日常生活には問題ない。
夜にバッティングセンターに行くとボールが見えなくて打てなくなるくらいだ。
格闘技や刀を使う競技も全く問題ない。
見えないぶん勘が良くなった気がする。
そういう影響もあるのか、人と話していると相手の感情がこちらに入ってくるのか、きつい時がある。
人酔いという言葉があるが、気のせいだといわれたり、医学的に血管がどうだの言うが、たぶんそういうことだと思う。
弓も勘。
勘というか、的に当たらないと何処にいったか分からないが、的に当たると音がして当たったのが分かるので、当たったときの体をできるだけ覚えて同じように射つ。
先週生徒さんが
「この匂いを嗅いでみてください」
と水筒を差し出すので匂いをしてみたら
「あ??あ~~~」
思いがけぬ月桃の香り。
月桃(げっとう )という植物が沖縄にあって、すごくいい香りがします。
旧暦の12月8日に家内安全や無病息災を願って月桃の葉にお餅を包んで食べるという行事があり、魔除けとしてそのお餅を軒先に吊るしていた記憶もあります。
他に月桃蕎麦というのがあってこれも最高!
沖縄そばではなく日本蕎麦ですけど。
因みに沖縄には日本蕎麦屋が殆どありません。
私が知ってる限りでは二軒だけ。
一軒は空港にあって、そこの月桃蕎麦が最高でした。
十数年前の事なので今はどうだか分かりませんが。
という月桃の話を一通りして、その後別の生徒さんの出身地の宮城県の話になり、稽古を始める時間になったのですが、
「その前にもう1回匂いさせて!」
軽い中毒みたいになってしまいました。
私があまりにも「あ~あ~」言ってたので
今週月桃のお茶をプレゼントしてくれました。
どうもありがとうございます。
これすごくいい香り。
因みにポリフェノールがワインの34倍あるそうです。
少し前に先生から夏用の麻の着物と絽の着物をいただきました。
ありがとうございます。
何気なくいただいたのですが、聞くと亡くなられた先生の着物だそうでたいへん恐縮です。
暫くお借り致します。
大切に使わせていただきます。
礼法の稽古をしていると、手の動かし方、足の出し方、食事の作法など形はあるが、相手に嫌な思いをさせないということが元になっているというのがよく分かります。
形は現代に合わせて多少自分なりに変化させ、その心持ちを生活に活かせるかということを大切にしていきたいと思います。
自分の脳で考え、自分の心が思うことですのでどうしても自分が一番になってしまいます。
「相手の立場になって考えなさい」 とかよく言われましたが、『他者に対する想像力』という言葉が私の心に残っています。
事務所に所属している頃にお世話になった方がよく使っていた言葉で、私にはこれが足りないと思いました。
凶悪犯は別にして、殆どの日常生活のトラブルや社会の問題もこれが足りないために起こるのではないかと思います。
目の前で相手に直接言われたり、あるいは泣いたり怒ったりされれば悪いことをした傷つけることをしたと気が付くのですが、 相手がいないときに相手の気持ちを考えられるか。