久し振りに日曜日が休みで、この日に神楽坂にお寿司を食べに行く予定を立てて、この一週間この日を楽しみにしていた。
11時40分待ち合わせなので早めに行って近くの店でブログを書こうと思って、10時半頃椿屋珈琲店へ。
コーヒーだけ飲む予定だったが、モーニングメニューのミニサラダとトーストのセットが美味しそうで頼んだら、デカサラダがきた。
いやいや、こっちは今からお寿司を食べに行くんだ。
デカが来たら困るよ。
トーストも厚みがあって1枚分来て、
厚みがあると困るんだよ。
注文を待っている間に、新商品というマンデリン スペシャリテ?の試飲品を出してくれたが、これが凄く美味しかった。
凄く美味しくて、モーニングが運ばれてきた時にそのマンデリンを注文して、
ダブルコーヒーにしてモーニングをいただこうと思ったが、豆を販売しているのみで店内で飲むことはできないということでした。
それでも美味しさが残っていて、心もお腹も満たされた。
久し振りのお寿司を楽しみにしていたが、何かもう、お寿司はどうでもよくなって、家に帰って好きな音楽をかけて、ゆっくり植物の手入れでもしたくなったな。
久し振りの参加。
5、6年ぶりか? もっとか。
そんなに難しい役じゃないので油断していたら本番駄目だった。
矢を拾って渡しに行くと、来るべき人が来ない。
どうしようと思ったが、
とりあえず来るのを待っていたが来ない。
機転を利かせて別の人が来てくれた。
救われた。
完全に私の準備不足だと思った。
ちゃんと準備していれば、
来ないなら来ないで私一人で進めればいいと、私が機転を利かせられたはず。
準備不足で余裕も緊張感も無かった。
そんな事を考えているうちにも、式はどんどん進んでいくが、何かおかしい。
おかしいと思いながら気にせずにいたら、引く人の順番が違ってる事に気が付いた。
その為に私達の順番もおかしくなってる。
とりあえず問題無く進んでいったが、
もっと早く気が付いて私達はそれに対応して上手くやりたかった。
順調に進めば問題ないが、何かあったときに反応できない。
準備不足を思い知らされた。
次回は120くらい準備しとく。