月別ページ:2016年8月

休み明け

道衣キッズが増えてきました。

殺陣教室でも先日初めて着物を着られて稽古をされた方が「全然違います!」とキラキラしながら仰っておりました。

本当に身に付けるものは大事だと思います。

夏休みも終わりに近づいて少しずつ子供たちも増えてきました。

約一ヶ月休んでいた子が久しぶりにくると数ヶ月かけて覚えていった平安初段を見事に全て忘れていました。

0である。

こんなものだ。

体験参加の子がいましたので丁度いいと思って1から4まで一緒にやりました。

来週からは15時からと16時10分からの2クラスになります。

中延クラスも開講致します。

お好きなクラスにお越しください。

2016-08-31 08.04.18

あ、うん?

15時から2コマ殺陣教室。

日曜日は夜しかご飯を食べないことが多く体重が1日で2・3キロ減ります。

今度からカロリーメイトでも持ち歩いて少しの時間に食べられるようにしよう。

稽古は斬り結びからの鍔迫り合い。

夜のクラスは鍔迫り合いのままゆっくり回って離れるまで。

これが相手と呼吸を合わせる凄くいい稽古になります。

次回はお昼のクラスでも行いたいと思います。

夜のクラスは柔道場での稽古が殆どないため体術稽古を行っておりませんが次回少しやってみましょうか。

20160828_191701

袈裟斬り

日曜日は久しぶりに四コマ稽古になりました。

12時からはねわざワールド品川の代行指導。

ここ最近横浜でやっておりました袈裟固めからの展開技を幾つか行いました。

今まで技としては知っていたがギブアップを取れることは無かったという技がちょっとしたことで強力な決め技に変わることがあります。

8月は袈裟固めを集中的に行い私もすごく勉強になりました。

9月は改めて三角締めを研究しようか考え中。

2016-08-29 20.30.12

舞台予想図

いよいよ芸術祭まで一ヶ月を切りました。

何となく全体的に完成図が見えてきたがまだまだ分からない。

立ち回りの動きだけは早めに完成させて稽古ができているが、その他の芝居のシーンや小道具、衣装、メイク、本番と同じようにやるまでは落ち着かない気持ちです。

明かりは当日本番前に一度合わせるだけですので細かくきっかけを決めた方が良いかなと思ったのですが、先日照明さんと打ち合わせをして台本を見せながらこういう感じでやりますということを話したら「それに合わせてベストな明かりを創ります。」と大分プロな感じでした。

残り一ヶ月、役者さんでこれが初舞台になるという方もいらっしゃいますし、役者でもないのにいきなり1000名入る劇場で芝居をやるという方もいらっしゃいます。

一生の思い出に残るような最高の舞台にするしかありません。

20160828_104648

「お知らせ」と「お詫び」

二人でやっております日曜日の殺陣教室を11月からは別々にさせていただくことになりました。

具体的な理由は相手のこともありますのでお伝えできませんが、それは人として、少なくとも武道に関わる人としてはおかしいと思うような出来事が幾つかありましたので今後も一緒にやっていくことはできないと思いました。

別々にやっていくことになり今はこんな状況ですがここまで来れたことに感謝の気持ちが大きいです。

この三年間一緒にやることができて本当に良かったです。

ありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 8

error: Content is protected !!