今年も色々ありましたが、私としてはやはり外国人との交流が大きく、約1,000名の外国人と会って話をすることができました。
漠然としたイメージの外国人が様々な国の人と接することにより、環境によって性格は作られるのだなとそれぞれの国の国民性を感じました。
文化の違いはあるものの、
挨拶をする、相手の事を大事にする、間違ったら謝る、感謝をする、という基本的な事はどこの国も同じだなと思いました。
外国の事を殆ど知らなかった私は、個人主義の欧米人は自分が間違っていても謝らないと、どこかで聞いた話を完全に信じていたのですが、実際に接してみると謝るし、人に対する気遣いを当たり前のことのようにしているし、全くイメージと違いました。
東京の人は皆泥棒と思っていたのと同じ感覚です。
そう考えると今自分が思っていることと実際のことは結構違うのかも知れない。
人から聞いたことや噂話を信じてしまっているし、自分に対するイメージにしても自分はできないと思っている子供たちも多い。
子供たちに自分の体験として伝えられるようにもっともっと挑戦していきたい。
It was the last samurai classroom this year.
I met a lot of people for a year.
I could touch the feeling that Japanese people do not have.
I felt that human beings are environments including education.
Thank you very much for participating by many people.
I would like to continue to communicate the culture of Samurai in an easy-to-understand way to many people.
2016年
【10月 教室スタート】
2017年
【1月】
「書き初め」
「&お茶」
【2月】
「初生徒さんの声」
【3月】
「ゲスト」
【4月】
「尻っぱしょり」
【5月】
「Happby birthday!」
「東京キモノショー」
【6月】
「納刀タテイシ」
【7月】
「花火」
【8月】
「稽古風景」
【9月】
「稽古風景」
【10月】
「合格!」
【11月】
「ZOO」
【12月】
「稽古納め」
今年最終稽古
・準備運動(スキップ・片足飛び・両足跳び・バランス立ち・相撲摺り足・熊歩き・前回り・後ろ回り・前受け身・後受け身・ゴリラ・蜘蛛・赤ちゃん・大声腿上げ)
・基本運動(ボール、フラッグ、模写)
・その場基本(上げ受け・外受け・内受け・手刀受け・下段受け・払い・掬い払い・正拳突き・逆突き・前蹴り・回し蹴り・蹴上げ)
・立ち方(前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ち、鶴足立ち)
・移動基本(前屈立ち、追突き、上げ受け、外受け、内受け、後屈立ち、手刀受け、下段受け、前蹴り、回し蹴り、蹴上げ)
・型(初段 15、二段 全)
初段半分4月3日まで。
三段4月から。
後半クラス
・準備運動(スキップ・片足跳び・両足跳び・バランス立ち・相撲摺り足・熊歩き・前回り・後ろ回り・前受身・後受身・ゴリラ・蜘蛛・大声腿上げ)
・基本運動(ボール、フラッグ、模写)
・その場基本(上げ受け・外受け・内受け・手刀受け・下段受け・払い・掬い払い・正拳突き・逆突き・前蹴り・回し蹴り、蹴上げ)
・立ち方(前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ち、鶴足立ち)
・移動基本(前屈立ち、追突き、上げ受け、外受け、内受け、後屈立ち、手刀受け、下段受け、前蹴り、回し蹴り、蹴上げ)
・型(初段 全、二段 1、15、全)
二段1月までに覚える。
二段2月第一週まで。
二段3月まで。
三段3月から。