本日は朝と夜の講習でしたので、昼間は一旦自宅へ戻り、ゆっくり植物の手入れをしていました。
レモンの鉢から覚えのない植物が出てきました。
雑草と思い抜こうとしましたが、
『雑草という植物はない、人間が雑草と呼んでいるだけ』
という言葉を思い出し、抜くのを思いとどまりました。
レモンの花が咲き、球根ベゴニアも芽を覚ましました。
今年は暖かかったので春分よりも前に水入れをしましたが、芽が出るまでに結構時間がかかった気がします。
カラーも芽が出ましたので、あとはサンダーソニアの芽が出てきてくれるのを祈るばかりです。
花殻をつんだり、剪定をしたり、土を足したり、作業が一通り終わったあと、最後に雑草を抜いた。