カテゴリ:弓稽古

弓稽古

・第三移行で胸割り

弓稽古

・拳から第二関節まで真っ直ぐ
・かけが外れるくらい
・胸割り

弓稽古

久し振りに大先生が来て、これはいいとこ見せようと思って連発で当てていたら、大先生が私のところに来た。

誉められるかと思ったら

「当てにいっていますね。」

と言われた。

的に向かって引いているのだから、的に当てにいくのは当たり前だ。

「当たっているからいいのならいいのですけど、これ以上上手くなりませんよ。」

と言われた。

全部ばれてる。
私は当てたいのだ。
だから当てにいってる。
人が分からない範囲で基本通り引いていなくて、当たるように引いている。
全部ばれてる。

「騎射体操やっていますか?」

と聞かれた。

結構やってる。

「馬に乗らない人は騎射体操はやらない方がいいですよ。」

何でこの人は私が騎射体操をやってることまで分かるんだ。

せっかく当たるようになったのにまた一からやり直しだ。

・三頭筋押し
・前腕筋締め
・右親指外旋離れ

弓稽古

・左水かき巻き込み
・右肘後ろじゃなくて右
・右手首真っすぐ
・かけのかけ方

弓稽古

足運びがなかなか上手くできなくて、あまり目立つとこではないし自分のやり方でやってたら、できてない事に気が付いたようで指摘されたのだが、分かっているができないので、

「できないんです。」

と言ったら、

「やるの。」

と言われた。

なるほどね。

・引き分けで腰が右に動いてた。
・第三移行ー押して滑らす、肘入れながら。
・物見位置。

1 2 3 4 5 6 41

error: Content is protected !!