カテゴリ:芸術祭

芸術祭リハ

きゅりあんへ音響・照明等の打ち合わせに行ってきました。

芸術祭が中止になりましたので殺陣教室だけの発表会を予定していましたが、せっかくなら空手教室の発表会も行いたいと思い、本番まであまり日がありませんが募集しましたら10名以上の申し込みがありましたので、「殺陣と空手の発表会」にしようと思っていました。ら、本日居合の演武の話もあり、

本日公演のタイトルを決めなければいけませんでしたので
「東京芸能文化祭」というタイトルにしました。

これを第一回目にして、もし来年以降も開催するようでしたら第2回目第3回目として、
様々な芸能文化の団体が参加できるような場所になるといいなと思います。

ただ来年も芸術祭自体は行われる予定ですので、来年どんな形になるか今のところ全く分かりません。

因みに殺陣教室の演目名は「侍VS侍」です。
あと2回稽古をしたら本番ですね。

※そこで8/29(日)殺陣教室参加の皆様へお願いなのですが、

初めて舞台に立つ方も多いので、人前に慣れるために午前と午後の間の時間で本番を想定したリハーサルを行いますので

午前の方は少し残っていただいて、午後の方は少し早めに来ていただいて、リハーサルを見ていただけるとありがたいです。

お時間がございましたらお願い致します。

芸術祭稽古6

欠席者がいたので分からないところもありますが、ほぼ問題ないとこまできましたね。

あとは全てしいていえばというところですね。
歩き方とか走り方とか立ち方とか。

それと曲が浸透しているというか曲とシンクロしているというか、ミュージカル感がもっとでるといいですね。

・4人構えタイミング
・斬って止まらない走り抜ける
・雪組全体&刀回し威圧感

20210808_123042

芸術祭稽古5

本番まであと1ヶ月。

稽古5回目にして大分いい感じになってます。

今稽古動画を見返していて
3回通しましたが1回目と3回目でも全然違いますね。

普通に見せられるレベルになってますので、あと1ヶ月で色々試していきたいですね。

プロローグで、雪組の頭に月組の子供が斬られるのシーンを作ろうか。
そうすると頭への斬りかかり方も変わってくるかもしれない。

・頭捌けと入りのタイミング
・袖位置
・2人音タイミング
・斬りかかり音タイミング、最後詰める
・刀回し音タイミング
・納刀タイミング
・正眼構え
・スタート足
・手礼タイミング

20210805_235558

芸術祭稽古4

いやいや、突然芸術祭が中止になりましたね。

英語の勉強の成果か、生まれて初めて自然にオーマイガッ!て言いましたね。

まあでも最近慣れてきましたね、いろんな事に。

来たら対処する来たら対処する、これの繰り返しです。

今回も、品川区の芸術祭が中止なら自分でやるかという感じで、とりあえず会場を探そうと思って探したが、間近の予約を取れる会場がなく困ったが、そうだ!芸術祭が中止になったならそこの会場が空くじゃないかと思い、すぐにきゅりあんに行って予約してきました。

ということで今回はうちだけの公演になりそうです。

他に参加したい団体や個人がいましたら一緒にやるのもいいですね。
和太鼓とか能なんていいですね。
あと即興で俳句を詠むとか。

本番まであと1ヶ月半ですが、大分仕上がりましたね。

次の目標としては、団体で動くところはシンクロみたいにピタッと合わせたいですね。

あとは演じている役ですね。
自分で背景や関係性を作ると感情が出てくると思います。

20210718_192745

20210718_192504

芸術祭稽古3

最初曲に合わせて動くと勿論難しく感じたが、振りが入っているので何度か曲を聞いて練習すると何となくできそうな感じが掴めて大分不安もなくなり最後の通しはいい感じだった
大分早い時期に既に最低限の仕上がりはできている

次回は振り終わりの動きと立ち位置固定
次次回からは月雪対比キャラクター作りと組内関係性
そして清く楽しく美しく

20210711_175135

error: Content is protected !!