月別ページ:2015年4月

本日は下調べで鎌倉へ。

平日の昼間にも関わらず結構人が多かったです。

そのまま鶴岡八幡宮へ。

上から見ると駅の向こうまでずーっと 一直線。

ここから武家社会が始まったのか。

街を歩いていてもそんなに歴史を感じるものは残されていないようですが、流鏑馬の儀式など、伝統としてずっと受け継がれてきているものもやはりあるようです。

最近は武家の古都・鎌倉を盛り上げる運動がいろいろ行われているようですので仲間に加わることができたらいいなと思います。

表参道

本日は表参道で稽古。

立地も良くて稽古場も綺麗でいいですね。

肘固めからの洗濯バサミを覚えた。

やったぜ。

「いい汗かいたぜ。」

どの花見ても綺麗だね。

先週 赤黄色だったチューリップが今週は赤白黄色と咲いていました。

殺陣クラスは鍔迫り合いからの180度入れ換え。

これができると、鍔迫り合いの最中に後ろから斬りかかってくる相手に合わせて体を入れ換え、斬りかかってきた相手が味方を斬ってしまうという面白い立ち回りができます。

水曜日は平日の昼間ということもあってまだまだ人数が少ないのですが、メンバーが定着しながら新しいメンバーも入ってきました。

最初は平日の昼間に殺陣をやっても人は集まらないとも言われましたが、私は平日の昼間にやるということに意味があると思っていました。

役者の仕事をしている頃、現場での仕事がないときは昼間はアルバイトをして夜は芝居の稽古をしていましたが、殆どの人は昼間に仕事をして夜はプライベートの時間になるので、昼間にアルバイトをするということはアルバイトを本業にしているような感じがしましたのでこれを逆にしたいと思っていました。

1日の始めはまず本業に関することをやりたいという気持ち。

ということがありましたので平日昼間のクラスを開講致しました。

夜は柔術逗子クラス。

音合わせ

最近英語を勉強しているが意外と楽しい。

言葉を覚えるって音なんだなと今頃になって分かった。

妹に子供が生まれてなんにも喋れないところから普通に喋れるようになっていくことに会うたびに驚いたがそういうことかと思った。

文字として始めてみる単語をカタカナにせず、耳に残っている音に合わせていく感覚。

中学一年生の頃にこれを先生に教えてもらいたかったと思ったが、今思うと当時の英語の先生も流暢なカタカナを喋っていたような気がする。

シェアハウスで数年間暮らしたことが今頃役に立ったと思ったが、そのまえにその時に勉強していれば良かったんだけどなかなかね。

最近突然パソコンを勉強し始め、更に突然英語を勉強しているので脳が驚いてショートしかけている。

夜は柔術でエネルギー発散。

10時に稽古が終わり、私が着替え終わって10時半に帰るときでもまだ稽古をしている。

精神力>技術

いつものように受け身や背中歩き等の基本練習のあとに、本日の『技連』はアキレス腱固めの極め方と防ぎ方。

リスクがある技ですので避ける方が多いのですが自分は得意にしたいですね。

足に当てる微妙な角度や位置で効き方が違ってきますのでまずは当てる位置をしっかり覚えたいですね。

最後に1人1試合行いました。

1試合ですので大会と同じ気持ちで行い、ポイントも考えながら試合で勝てるようにしたいと思います。

力の弱い人、体の小さい人が大きい人に勝てる体の使い方・技術を身に付ける稽古をしております。

お気軽にお越しください。

20代の頃と比べてだいぶ体も小さくなって力も弱くなったために力の弱い人が勝てることを考えてやっていましたが、最近はプラス根性もなくなり、体が小さく力も弱く、更に根性がない人でも勝てる事を考えていたが、いろいろ考えているうちに そんな人は格闘技をやるんじゃない!と自分で思った。

error: Content is protected !!