中学三年生で身長も体重も私より大きい子がいて、組み手をするとどちらかが怪我をしてしまいそうなのでずっとやらないようにしていたのですが、来週の日曜日に大会があり、他の生徒だと相手にならないので久しぶりに私がやることに。
開始早々、中学生の突きが以前折れて変な感じにくっついてる私の肋骨にピンポイントで直撃し、かなりの痛みと共にまたやってしまったと思ったのですが、暫く続けていると痛みが引いてきて安心しました。
この勢いで大会では自分の持ってる力を出しきってほしいと思います。
この肋骨についてはちょっとした思い出があるのですが、
総合格闘技の稽古で膝が入って折れたのですが、目で見ても手で触っても皮膚がプクッとなっていて折れているのが分かる状態でしたので直ぐに病院に行きました。
夜だったので「外科の先生がいませんがよろしいですか?」ということでたまたま勤務していた内科の先生に診てもらうことに。
私は折れた経緯を説明し、呼吸をするだけでも痛いと言うと、先生が「とりあえずレントゲンを撮りましょう。」と、とりあえずレントゲンを撮ることに。
折れているのは確実なんだから、とりあえずレントゲンより、とりあえず手当てをと思いましたが、とりあえずレントゲンを撮ることに。
とりあえずレントゲンを撮って再び診察室に入ると、内科の先生はレントゲンを見て、「レントゲンでは異常ありませんので大丈夫だと思います。」
いやいやいやいや、レントゲンとかじゃなくて目の前の皮膚がプクッとなってるんだからどう見てもこれおかしいでしょ!
これ骨でしょ!
と訴えたのだが、先生は「レントゲンでは異常ありません」というばかり。
自分の目より機械を信じるのかと納得できなかったが、何の手当ても受けずしぶしぶ診察室を後にすることに。
納得いかない表情の私を見て先生が、「とりあえず湿布だしときましょうか。」
とりあえずって言うな~!
もう病院でとりあえずって言うな!!
私は「いりません!」と言った。
翌日、朝一番に近くの外科に行きました。
診察室に入り、患部を診て医者が一言。
「折れてますね。」
だよね。