大城あゆむ ブログ

次回教室日程

【殺陣剣術教室 品川】5月7日(火)
時  間:18:10 ~ 19:10
場  所:
時  間:19:10 ~ 20:10 
場  所:スタジオティアラ

【殺陣剣術教室 文京】5月10日(金)
時  間:19:00 ~ 20:00 
場  所:江戸川橋体育館 剣道場

【殺陣剣術教室 文京】5月11日(土)
時  間:10:00 ~ 11:30
場  所:茗荷谷スポーツセンター 多目的室
時  間:12:30 ~ 14:00
場  所:

【殺陣剣術教室 品川】5月12日(日)
時  間:9:30 ~ 11:00
場  所:戸越体育館 剣道場
時  間:12:30 ~ 14:00
場  所:戸越体育館 剣道場

【居合抜刀教室】5月12日(日)
時  間:15:10 ~ 16:30
場  所:スタジオティアラ

イベント日程
『演技と立ち回り体験』
日時:5月5日(日)
品川総合体育館

『講師養成講座』
日時:5月19日(日)
場所:武蔵小山

『ヨガ体験会』
日時:6月16日(月)
神楽坂カグラハウス

『芸術祭』
日時:9月8日(日)
茗荷谷スポーツセンター

『講師養成講座』

殺陣教室では、殺陣のみならず、着物歩き、美術館巡り等、様々な企画で皆を楽しませたいという方を募集しております。

講師として楽しい教室を作っていきたいという方のご応募をお待ちしております。

また、実技では綺麗に動くことに特化した講習を行います。

興味のある方は是非ご参加ください。

自己分析

今回の殺陣教室は基本の斬り方全種類を行いました。

皆さんだいぶ綺麗になってきましたが人によって得意な斬り不得意な斬り、できてるところできてないところが違いますので、それを自分で意識して稽古をすることが上達のスピードを上げる一つのコツだと思います。

腕が伸びない、伸びきってしまう、前後左右の重心、膝の屈伸、私もできるだけ一人一人の身体の癖に気づいて皆が綺麗な形で動けるようにやっていきたいと思います。

gold castle 殺陣&剣術スクール

http://www.tate-ken.com/

バレンタイン

またまた妹の家に遊びにいってきました。

数日前から楽しみにしていましたが、妹の子供が私の顔を見て泣き出さないかというのが心配でした。

そして今日、ドアが開くと妹と子供が見えました。

ドアが開いて私を見た瞬間 子供が妹の後ろに隠れます。

私は子供に気づいていないふりをして妹と会話をしながらリビングまで行くことに成功しました。

子供は私を見て何かを考えているようです。

暫くして思い出したようで、お絵描きをしてという合図をしてきました。

第一関門クリアと心の中でガッツポーズ!

しかし今日は第二関門のほうが重要なのです。

私は妹の家に行くといつもズボンを汚してしまいます。汚されてしまいます。

前回は食べ物を触った手で何度もズボンを触られシミになっていました。

前々回はウンチがオムツから微妙に漏れたまま私の膝に座ってきたので私のズボンに染み込んできました。

ただ、そのあと家に帰るだけだったので全然気にならなかったのですが、今回はこのあと空手の仕事があるのです。

私は子供の一挙手一投足に気を配りながら鉄壁のディフェンスを取っていました。

そして問題の食事タイム。

妹が食事を運んでくると、

な、な、なんと 納豆~~~!!!

しかし絶対負けられない。

自分の食事をしながらディフェンスもするというのは難しいと思い、一気に自分の食事を済ませてあとはディフェンスに徹しました。

しかし私の気持ちをよそに子供は手で納豆を食べている。

あの手がこちらに来たら全力で空手の流し受けを使うしかない。空手の技を実戦で使うときがきた。

という私の気持ちが通じたのか食事中に私のとこに来ることもなく第二関門もクリア!

帰り際 妹がバレンタインのプレゼントと言って小さな紙袋を私にくれた。

2つの難関をクリアし、チョコを手にした私は誇らしい顔でマンションをあとにした。

家に帰り紙袋を開けると、ミカンとバナナが入っていた。

ん~??

古武道演武

今回の殺陣教室は主に斬り上げの練習。

足を止めての斬り上げの形の練習は綺麗にできますが、一歩踏み出しながらだと最初はどうしてもすぐに手首が返ってしまいますので少し難しくなります。 

腕が上がりきる直前まで我慢するのがポイントになります。

足運びに関しては毎回やってますので皆さんだいぶ体が安定してきました。

最初は形を保つためにがっちり力を入れて固めても構いません。

徐々に慣れてくると、形を保つ最低限の力だけしか入れないようになってくると思います。

そうすると足運びの時の体もだいぶ楽になると思います。

稽古の前には日本古武道演武大会を観に行き、剣術、杖術、柔術、様々な武術の日本を代表する流派の演武を間近で見ることができました。

もちろん武術として素晴らしいものでしたが、これを殺陣にアレンジしたら面白くなるだろうなと想像し 楽しんでいました。

gold castle 殺陣&剣術スクール

http://www.tate-ken.com/

ウネリ

今回の殺陣教室は胴斬りを主にやりましたが最初は体の連動性が少し難しいかもしれません。

実戦で考えると構えからノーモーションで刀を振ったほうがいいのですが、芝居として見せるにはできるだけ大きくわかりやすく更に力強さやスピードも見せたいですので独特な振り方になります。

古武道では良くないとされるタメやうねり、ひねりをあえて使い、体の下のほうからうねりがきて最後に腕、刀の順に力が伝わります。

ムチのイメージです。

武術的に考えると、ムチ先のスピードは非常に速いのですがトップスピードになるまでに時間がかかってしまいますのでトップスピードになる前に対処してしまえばいいのです。

殺陣の場合は実際に戦うわけではないのでトップスピードや威力、見た目等を考えてうねりを使います。

下からの沸き上がる力がだんだん大きくなって最後に刀を振りますので、上手く体を繋げられないと力が半減してしまいます。

最初はこの繋げ方が難しいかもしれませんが意識して何度も振っていると自然に繋がってくると思います。

gold castle 殺陣&剣術スクール

http://www.tate-ken.com/

今回の殺陣クラスも足運びや肩と腕の関係性などの稽古をおこないました。

繋がってる部分を引っ張り離すという体の経験が日常生活やスポーツでもなかなかありませんので少し難しいと思いますが、肩さえ上がらなければ綺麗に見えますので最初はそれで十分だと思います。

今回で三回目になります女優さんが鏡に向かって素振りをしてるときに、肩はこうしたほうが綺麗に見えますよ 足はこうしたほうが綺麗に見えますよ とアドバイスしていくとどんどん綺麗になっていき、肘が下がっていたのでもっと上げたほうが綺麗に見えると自分で気付いて修正し、女優さんて凄いなと改めて思いました。

立ち上げ当初からいらっしゃいますご婦人も難なく順手で抜刀できるようになり、抜刀納刀、杖術、どんどん上達していくのが嬉しいです。

My稽古

ほとんどの競技が体重別になり、無差別の相撲に関して言えば体重を増やせるだけ増やしますし、柔よく剛を制すの柔道でも無差別級で軽量級の選手が優勝することはないと思います。

そんな格闘技の常識がいつの間にか自分の常識になり体重がある人にはかなわないという考え方になっていました。

今から20年位前、体の小さな柔術家が何でもありの大会で大きい人たちを次々と倒し、ほとんど無傷で優勝したのに衝撃を受けて柔術を始めたことを思い出しました。

まだまだ自分の知らない体の使い方や眠っている感覚があると思いますので掘り起こして磨いていきたいと思います。

gold castle 殺陣&剣術スクール

http://www.tate-ken.com/

error: Content is protected !!