カテゴリ:告知

28日

クリスマスの雰囲気は好きだが、年末の慌ただしい雰囲気はもう早く終わってほしいと思う。

こんな時にいつの間にか巻き込まれてほぼ1日取られてしまった。
5万円位の日給がほしい。

それが毎年28日位になると街全体が落ち着いてきて、新年を迎える雰囲気に変わる。
この28日から年始の雰囲気が好き。

今年の教室は全て終了したが、それから仕事が始まる。
28日にはゆっくりしたい。
29日からは来年の準備。

師走

12月はやっぱり忙しくなる。

師走の文字を考えた人に「あんた凄いね」って一言言いたい。

「でもピンとこない月も結構あるよ。」とも言いたい。

5月の皐月なんて全くピンとこない。
だいたい皐てなんだ。
もっと分かりやすくしてほしい。
思いきって横文字にしてGWなんてどうだ。

1月の睦月は、仲睦まじいってことか。
正月はみんな集まるからね。

2月の如月って何だ。
VDにしよか。

3月の弥生は、詳しいことは分からないが何となく分かる。

4月の卯月は、卯の花ね。

5月のGWは分かる。

6月の水無月も分かる。水月ということ。

7月の文月は、七夕もあるし何となく分かる。

8月の葉月は、よく分からない。
旧暦の8月で今の9月頃だと思うが、葉っぱが落ちるのにも紅葉するにもまだ早い気がする。
今よりだいぶ寒かったのか。
東北の人だったのか。
でもまあ何となく分かる。

9月の長月は、秋の夜長やお月見もあるので分かる。

10月の神無月は、現在の11月と考えると、神の月と考えると、収穫祭が行われる月なので分かる。

11月の霜月は、現在の12月で霜が降りる時期なので分かる。

12月の師走は、一番しっくりくる。

忙しい時にこんなどうでもいいことに1時間使ってしまった。

居合道体験会のお知らせ

東京殺陣教室の生徒向けに居合道の体験会を開催致します。

居合刀の扱い方、振り方、基本型を教授致します。
この体験会では真剣で斬ることを目標にした刀の扱い方を学ぶと共に江戸時代に武道として発展した居合道の所作振舞いを身につけていただきます。
体験会の最後に技術的に適していると判断された方は、実際に真剣を使って巻き藁を斬って頂きます。

居合刀は貸し出し致します。
ご興味ある方は予約システムからご予約下さい。

城崎流居合抜刀道横浜教室 赤崎知宏


場 所:品川区立総合体育館
開催日:1月17日
時 間:12:30~14:00
料 金:2,000円
持ち物:居合刀をお持ちの方はご持参ください。
定 員:10名

20201106_102547

居合刀店舗

居合刀ってどこで買えるのですか?
と質問されましたので買いやすい店を紹介します。

ネットだと安く売っていますが、最初は実際に見て気にいったものがいいと思います。

1、尚武堂
武道具店。
展示されている居合刀が自由に手に取って見れる。
お客さんも多いので店の人も忙しそうにしてて、
店の人から話しかけてこないのでゆっくり見れるが、こちらから話しかけると親切に相談に乗ってくれる。
気軽に行きやすくてグッド。
因みに武道具店でも珍しい鞘付き木刀を販売している。
水道橋駅から確か徒歩5・6分位。
https://shop.shobudo.jp/?mode=cate&cbid=345284&csid=2

2、東山堂
武道具店。
初心者用の軽いものから名刀の写しまで種類豊富に展示されている。
3万円位の安いものもある。
オーダーで作ってもらうこともできる。
店舗が新しくて綺麗。
四ツ谷駅から徒歩10分位。
https://tozando.net/shopbrand/002/011/X

3、一両屋
刀専門店。
特別数が多いわけではないが様々な刀がショーケースの中に展示されている。
勿論店の人が刀に詳しい。
店の人が一人で、店に入っても挨拶もしないので慣れてないと入りにくい気もするが、こちらから話しかけると何でも丁寧に教えてくれる。
専門店ならではの雰囲気もグッド。
真剣も置いてる。
上記2店舗より値段は少し高め。
浅草駅から徒歩10分位かもう少しかかった気がする。
http://www.asakusa.co.jp/company.html


received_1230883303758192

error: Content is protected !!