カテゴリ:居合抜刀稽古

居合教室

土日は朝昼2回刀の教室があるが、2回とも参加される方がたまにいて、頑張るなーと思う。

今日は朝昼教室があって、空手教室をはさんで夜も刀の教室。

早めに行って準備をしていると、朝昼参加された方がまた入ってきたので笑ってしまった。

1日3回参加するってどんな人だ。

20210925_203006

20210925_203036

20210925_203141

20210925_203158

20210925_203404

横浜居合教室

本日は斬り上げを主として稽古を進めました。

特に左からの斬り上げは、抜刀からの最初の一太刀としてとても有効で、城崎流の特徴である最短最速を体現している斬り技の一つです。

鞘に差した状態から全く無駄なく敵までの最短軌道で斬りつける左斬り上げはまさに最速で相手に刀を到達させることができます。

稽古の仕上げには実際に稽古通りの動きで斬ることが出来るのかを確認する為に本身での試斬を行締めくくりました。

横浜教室師範
赤崎知宏

20210821_074058

20210821_074209

試斬会

初めて本物の刀を持った方もいましたが、やっぱり緊張しますね。
その気持ちも大切だと思います。

武士の魂。
現代人に置き換えると何だろうか。
魂か。

いつも特に刀の話はしていませんが、本日使いました刀は約400年前の物で、江戸時代の武士の手にあったものなので刀を敬う気持ちは大切にしたいですね。

そのうえで試斬会を楽しんでほしいです。

単純に斬れると嬉しいし楽しいし、斬れないと悔しいし。

普段刀の稽古をしているが、はたして自分は本当に斬れるか、あるいは斬れないのかがはっきり分かりますし。

一度試すと普段の振りや意識が変わってくると思います。

20210809_215145

20210809_220517

20210809_213408

20210809_220257

20210809_220001

試し斬り体験会

本日は真剣を使っての試斬会を行いました。

当教室の最年少侍のRくんも、今回は一人で試斬にチャレンジ!

見事巻藁を一刀両断。

団体戦でも先鋒の役割をしっかりと担いチームの優勝争いに貢献していました。

日頃、居合クラスにてしっかりと稽古を積んでいる成果を出せたのではないでしょうか。

今回初めて真剣を振った生徒さんもいましたが、皆しっかりと斬ることができ真剣の扱いを学べたのではと思います。

3チームに分かれての団体戦では指定の斬り方に対してそれぞれが戦略を立てながら望み、とても良い盛り上がりを見ることが出来ました。

次回は4月を予定しております。
また、次回を目標にしながら日々の稽古に励んでいきましょう。

城崎流居合抜刀横浜教室 赤崎知宏


20210131_195802

20210131_195940

20210131_195420

20210131_200140

20210131_191904

城崎流居合抜刀道体験教室

本日の稽古
・刀礼
・袴捌き
・基本斬り5本
・基本型座技一

本日は月末の試斬会に向けて基本練習をメインに稽古しました。

刄筋を意識した刀の振り方を基礎からしっかりと稽古し【斬る】ことに念頭を置いた振り方を学びました。
日頃の殺陣とはまた違った動作を身につけるため、コツを掴むまで少々戸惑いながらも、みなさんしっかりとした振りができていたと思います。

居合経験者は未経験者の手本になるような綺麗な動作を見せることができ非常に良い体験になったと感じました。

今回初めての方々も飲み込みがよく1時間半の稽古の最後には型を披露出来るほどの腕前に。

本日学んだことを日頃の殺陣の稽古にも生かしながら今後も精進していただければと思います。

また、月末に企画している試斬会では今日の稽古内容をしっかりと活かして下さい。

横浜教室 赤崎知宏

20210117_200517

20210117_200344

20210117_191704

error: Content is protected !!