カテゴリ:中延空手

運足

平安初段の折り返し地点を越えました。

まだ半分ですが時間をかけて一つのことに取り組み、全部できたときの達成感を味わってほしいと思います。

組手稽古は突きに対しての払いと蹴りに対しての掬い払いを中心に行いました。

手で払いますが手よりも足運びが大切になります。

20170121_160125

山に登る

親子での参加が増えてきました。

親子で同じことをするのは本当に良いことだと思います。

どんなことをするのも良いと思いますが、やはり勝ち負けではなく精神性に重きを置いてるものがより良いと思います。

武道以外で良いと思うのが山登り。

山に登って下りてくる。

だだそれだけのことが凄く良いと思います。

週に一度武道を一緒にやって数ヵ月に一度山登りをする。

私の理想です。

20170114_160213

突破力

本日から弓初め。

そして午後は空手初め。

ということで改めて何のために空手をやるのか考える時間を取りました。

サッカーでもスイミングでもピアノでもなく何故空手をやるのか。

勿論空手だけではなくて色々な習い事をするのはいいと思います。

因みにサッカーは子供のコミュニケーション能力を発達させるのにとてもいいスポーツだと思います。

色々あるなかで武道を選ぶのはやはり強さを求めてのことだと思います。

社会に出ると特に強さが必要になると思います。

様々な障害が出てきます。

それらを強く突破しなければいけない。

社会の道を歩き目的地に辿り着くために心技体を強くする。

上達する人

初空手衣。

2016-12-11-19-00-49

空手衣を着るだけで中身まで変わりました。

急に強そうになりました。

何かをやるときその衣装を着ることは体と心に凄く影響を与えますが心の影響が凄く大きいですね。

体への影響で言いますと、帯を巻くことで丹田を意識させられるのと、綺麗に動くと綺麗な音が出るようになっています。

私が関わった全てのものでそうですが、ちゃんと衣装や道具を揃える人とそうでない人で全然上達が違います。

自分にできる限りで構いませんので、衣装や道具はちゃんと揃えて自分のものを使った方がいいと思います。

マンツー

マンツーマンでやってますので子供の集中力さえ続けばどんとん教えることかできます。

今はその日の様子を見て集中力が切れそうになったら休憩を入れていますが、後々は自分で集中し直せるようにしていこうと思います。

今回は基本稽古で上段中段のワンツーの練習を初めて行いました。

ツーを決めるためにワンをしっかり打ち込むことが大切になりますがなかなか良かったです。

2016-12-03-22-40-57

error: Content is protected !!