カテゴリ:戸越空手

15時クラス開始

夏休みも終わり休んでいた子供たちが復帰してきました。

今月から15時からのクラスを始めましたがやっぱり2クラスあった方がいいですね。

15時からだと幼稚園が終わってすぐに来れるのでこの時間の方がいいようですね。

ですので特にクラスを分けていませんが自然と幼児クラスと児童クラスになりそうです。

一番年上の子が次回で平安初段の最後までできそうで楽しみです。

2016-09-06 17.45.17

2016-09-06 17.46.18

休み明け

道衣キッズが増えてきました。

殺陣教室でも先日初めて着物を着られて稽古をされた方が「全然違います!」とキラキラしながら仰っておりました。

本当に身に付けるものは大事だと思います。

夏休みも終わりに近づいて少しずつ子供たちも増えてきました。

約一ヶ月休んでいた子が久しぶりにくると数ヶ月かけて覚えていった平安初段を見事に全て忘れていました。

0である。

こんなものだ。

体験参加の子がいましたので丁度いいと思って1から4まで一緒にやりました。

来週からは15時からと16時10分からの2クラスになります。

中延クラスも開講致します。

お好きなクラスにお越しください。

2016-08-31 08.04.18

聞くはいっとき

基本稽古の後は平安初段の今日進むところまでを確認して稽古に入ります。

最初は皆で動きを確認して後は個人練習に入ります。

個人練習で今日自分が進むところまで出来てるか出来てないか分かるのですが、出来てなくて一人で考えて困ってたりしています。

分からないものをいくら考えてもできないので一人で発表となったときにやっぱりできません。

分からなかったら聞くということがなかなか出来ないようです。

分からないことはタイミングを見計らって分かる人に聞く。

空手の稽古を日常に活かせるようにしてほしいと思います。

2016-08-24 08.30.52

衣服のすゝめ

子供たちの空手衣を注文致しました。

袴に体が作られると何度か書いていますが、空手衣も同じです。

気持ちの影響は勿論大いにありますが、直接的なことで言いますと、帯を絞めたときの結び目がいわゆる丹田の位置にきますので自然とそこを意識させられるようになります。

それが丹田や腰を中心に動くことに繋がってくると思います。

もう一つは上手く突いたり蹴ったりできたときは空手衣がいい音を出してくれます。

なぜだか分かりませんが同じように突いても突く前に脱力を入れると音も変わります。

そういうことがありますのでできるだけ武道衣を着て武道をすることをお勧め致します。

2016-08-16 18.47.09

土台作り

年長の子が16から25まで一気に進みました。

どうやら家でも練習しているようです。

立ち方もしっかりしていて突き蹴りも強いので大会に出てもある程度勝てるようになると思いますが、小さいうちは競技空手はやめて基本的な動きをしっかり身に付けること、精神的肉体的な強さを身に付けること、礼法を身に付けることを行いたいと思います。

オリンピックの種目にもなりましたし、中学生くらいになって競技空手をやりくなった時に通用するように大きい土台は作っておこうと思います。

2016-08-09 17.58.09

error: Content is protected !!