カテゴリ:柔術稽古

締め

本日の『技連』は裸締めと十字締め。

とりあえず前からの締めと後ろからの締め一種類ずつできるようにしたいですね。

両方とも基本の絞りの体の使い方ですね。

腕の力ではなく、腕の中に体を入れるようにします。

最後に1人1試合行いました。

大会と同じようにポイントも考えながら行い試合で勝てるようにしたいと思います。

力の弱い人、体の小さい人が大きい人に勝てる体の使い方、技術を身に付ける稽古をしております。

お気軽にお越しください。

月曜日 20時~21時半

西横浜 徒歩3分  スタジオ JOH
http://www.st-joh.com/

事務局 村越  090-1739-7510

品川・川崎・センター北・逗子での練習にも参加できます。

大人の階段登る

殺陣教室が夕方からでしたのでお昼は戸越体育館で柔術稽古。

本日はベースボールチョークの練習。

私が柔術を始めた20年前はスリーパーとチョークの呼び名を区別していましたが、いつの間にか一緒になっている気がします。

チョークスリーパーと言ったり、単にチョークと言ったり。

スリーパーと言う人がいなくなった気がします。

なんで いつから  誰か知ってる?

以前の定義は、スリーパーは頸動脈を絞めることで、チョークは喉仏を潰すことでした。

建設的に

最近 金曜日はセンター北の稽古に参加させていただいていて、おまけにありがたいことに帰りはねわざワールドの代表に車で家まで送っていただいています。

この30分が結構楽しい。

私と同い年なのだが、話すことがお互いの現状報告とこれからやりたいことで、ネガティブなことが殆どない。

そうやって話しているとお互い更にいいアイディアが生まれてくる。

これが別の年の近い方たちだと現状報告が、お腹が出てきたとか、何かの数値が高いとか、健康診断だから三日間だけ禁酒するとか、もう今すぐスクワットしなさい!と思う。

丈夫な体に生まれてきたことに親に感謝です。

本日はバックポジションからの横三角の入り方の稽古。

難しいね。

最初の足を首にかけるための体の使い方がポイントですね。

横浜柔術

いつものように受け身や背中歩きなどの基本練習のあとに、本日の『技連』はアキレス腱固めの極め方防ぎ方と、崩れ袈裟の返し方。

崩れ袈裟は脇を指されていますので返すのが難しいのですが、相手のズボンを掴んでうつ伏せになりますと返しやすくなります。

最後に1人1試合行いました。

大会と同じようにポイントも考えながら行い、試合で勝てるようにしたいと思います。

力の弱い人、体の小さい人が大きい人に勝てる体の使い方、技術を身に付ける稽古をしております。

お気軽にお越しください。

プロのリングで活躍されている加賀谷先生がいらしてくださいました。

毎週月曜日 20時~21時半

西横浜 徒歩3分  スタジオ JOH
http://www.st-joh.com/

品川・川崎・センター北・逗子での練習にも参加できます。

thankyou very much

五反田体育館で柔術稽古。

5月の5日間のうち4日体育館に来ている。

本日は下からのフロントチョークとアームロック、アームバーの練習。

相変わらずフロントチョークは極りそうにない。

error: Content is protected !!