カテゴリ:弓稽古

正射正中

右手の離れ方を意識して引いていたら

「右手のことは考えないで左手の親指を的に向かって押すことを考えて下さい」

と言われたので暫く意識して引いていたら突然当たるようになった。

最後は9連続。

一年以上当たりを捨てて正射に拘ってきたので取り敢えず結果が出て良かった。

でもまだ確信はない。

こうすれば当たるという体の使い方を明確にして人にも伝えられるようにする。

・取りかけたら肩甲骨と胴回りをくっつける。

・第三から親指で押す。

・左肩に壁を作る。

54693611_480x360

まだまだ

上手くというか、都合のいいようにというか、ごまかしてというか、ある程度手の内がまとまっていたがやっぱりちゃんとできていないので教科書通りできるようにしようと思う。

・肩を上げる時になってからではなく最初から肩甲骨を下げて胴回りとくっつける。

・右手は矢に沿って離す親指を返す。
url

奉納

本日は明治神宮の奉納式に参加させていただきました。

天気に恵まれたのがまずありがたい。

鎌倉時代に始まった奉納式が現代まで続き今自分が参加させていただいている。

本日は成人式ということもあり、振り袖姿のお嬢様方が多くて華やかな神宮でした。

強心

新年射会、久しぶりに凄く緊張した。

手も足も震えそうで体がうまく動かず長く持っていられなかったので会に入ってすぐに離してしまった。

動きの根本となる体の使い方をやっと掴み、空手教室と柔術教室でも思った以上の結果をだすことができ、今後はより多くの人に伝えていければと思っておりましたが、その体を使う気持ちの問題が次の課題になりました。

芝居をしても格闘技の大会に出ても最初はマイナスに緊張していたものがだんだんといい緊張感に変わってきましたが、それは心の強さによるものではなく単なる慣れだと思いましたので今度はどんな場面でも変わらないマイナスの緊張のなくし方を見つけ常にベストに動けるようにしたいと思います。

心理的なものは人それぞれによるものが大きいかと思いますが、共通して使えるものが見つかればと思います。

その後は弓遊び。

安土に張られた扇と風船に当てると商品券をいただるということになりましたので皆本気モード。

そもそも

全然駄目だった数ヵ月前から少しずつ改善できてきて悪くない感触だったのですが、今年最後の稽古で、そもそも狙いの位置がちょっと違うと言われてしまった。

私が的を狙っている位置よりももっと右を狙えと言うのだが、右を狙うともちろん的の右にいってしまう。

左目はあまり見えないので右目だけで見ていると思うのだが、そのせいで実際の狙いの位置とは.ずれているようだ。

正しい位置だと自分では狙いを的から外して射つことになる。

それだとやっぱり的中率が悪くなりそうだしどうすればいいのだ。

ただ、課題が見つかるのは好きです。

克服すれば力が上がるし、同じような人にアドバイスできるようになると思いますので。

error: Content is protected !!